ARO協議会 第12回学術集会 2025.9.19FRI・20SAT

プログラム

特別講演

特別講演 19月20日(土)10:50~11:50 会場1

我が国の創薬力向上に向けての課題と今後の取り組み
演者
藤原 康弘
(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)
座長
花岡 英紀
(千葉大学医学部附属病院 臨床試験部)

特別講演 29月20日(土)15:10~16:10 会場1

ともに創る。成功に導くためのチームビルディング
演者
土肥 美智子
(立教大学 スポーツウエルネス学部/サムライブルー代表チームドクター)
座長
花岡 英紀
(千葉大学医学部附属病院 臨床試験部)

特別企画

特別企画 19月19日(金)10:00~11:30 会場1

ICH・E6(R3)・QMS
座長
井上 雅明
(千葉大学医学部附属病院 臨床試験部)
樋掛 民樹
(千葉大学医学部附属病院 臨床試験部)
演者
杉浦 友雅
(ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社)
中村 健一
(国立がん研究センター中央病院 国際開発部門/臨床研究支援部門)
小宮山 靖
(日本製薬工業協会 医薬品評価委員会データサイエンス部会)
小村 悠
(国立がん研究センター東病院 臨床研究支援部門/医薬品開発推進門)

特別企画 29月19日(金)15:20~16:50 会場1

患者の経験ってなに?一歩踏み込んでPPIを考えよう
座長
佐藤 暁洋
(国立がん研究センター東病院 臨床研究支援部門)
花岡 英紀
(千葉大学医学部附属病院 臨床試験部)
演者
東島 仁
(千葉大学大学院国際学術研究院)
小村 悠
(国立がん研究センター東病院 臨床研究支援部門/医薬品開発推進部門)
堀江 奈穂
(北海道大学病院 臨床研究開発センター)
さくま しほこ
(北海道小児膠原病友の会)
八木 伸高
(一般社団法人 YORIAILab)

特別企画 39月20日(土)9:00~10:30 会場1

AI(Artificial Intelligence)
座長
水野 正明
(名古屋大学医学部附属病院 先端医療開発部 先端医療・臨床研究支援センター)
永井 洋士
(京都大学医学部附属病院 先端医療研究開発機構 臨床研究推進部)
演者
川上 英良
(特定国立研究開発法人理化学研究所 情報統合本部)
大岡 忠生
(山梨大学大学院総合研究部 医学域 社会医学講座)
後藤 信一
(東海大学医学部内科学系循環器内科学)

特別企画 49月20日(土)13:30~14:50 会場1

境界を越えて:創薬エコシステムのクロスオーバー戦略
座長
戸高 浩司
(九州大学病院 ARO次世代医療センター)
橋本 幸一
(筑波大学つくば臨床医学研究開発機構(T-CReDO))
演者・パネリスト
鳥居 慎一
(バーミリオン・セラピューティックス株式会社)
内山 博之
(厚生労働省大臣官房医薬産業振興・医療情報審議官)
上野 裕明
小栁 智義
(京都大学医学部附属病院 先端医療研究開発機構)
パネリスト
片桐 大輔
(千葉大学大学院国際学術研究院・国際教養学部)

特別企画 59月20日(土)16:20~17:50 会場1

海外AROのプロジェクトマネジメント人材の役割【PM専門家連絡会 jointセッション】
座長
池野 文昭
(スタンフォード大学)
池田 浩治
(東北大学病院 臨床研究推進センター)

シンポジウム

シンポジウム 19月19日(金)10:00~11:30 会場3

薬事
座長
佐久嶋 研
(北海道大学病院 臨床研究開発センター)
大山 善昭
(群馬大学医学部附属病院 先端医療開発センター)
演者
上村 夕香里
(国立健康危機管理研究機構 臨床研究センター)
野村 尚吾
(東京大学大学院 医学系研究科 生物統計情報学講座)
加藤 凌輔
(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)

シンポジウム 29月20日(土)9:00~10:30 会場2

TR教育専門家連絡会 jointセッション
座長
小池 竜司
(東京科学大学病院 ヘルスサイエンスR&Dセンター)
長村 文孝
(東京大学医科学研究所附属先端医療研究センター)
演者
長村 文孝
(東京大学医科学研究所附属先端医療研究センター)
小栁 智義
(京都大学医学部附属病院 先端医療研究開発機構)
服部 洋子
(千葉大学医学部附属病院 臨床試験部)
櫻井 淳
(岡山大学病院 新医療研究開発センター)

シンポジウム 39月20日(土)10:50~11:50 会場3

再生医療
座長
川本 篤彦
(神戸医療産業都市推進機構 医療イノベーション推進センター)
飛田 護邦
(順天堂大学医学部附属順天堂医院 臨床研究・治験センター)
演者
江藤 浩之
(京都大学iPS細胞研究所)
川真田 伸
(株式会社サイト・ファクト)

シンポジウム 49月20日(土)13:30~15:00 会場3

医療機器
座長
冨岡 穣
(国立がん研究センター東病院)
櫻井 淳
(岡山大学病院 新医療研究開発センター)

シンポジウム 59月20日(土)15:10~16:00 会場2

臨床試験におけるRisk Proportionateな品質管理を見据えたモニタリングをともに考える
座長
樋掛 民樹
(千葉大学医学部附属病院 臨床試験部)
山本 弘史
(長崎大学病院 臨床研究センター)
研究側と、研究支援をするMD側という二つの立場で経験した事例から考える品質管理
齋藤 合
(千葉大学医学部附属病院 臨床試験部)
スタディーマネージャーの視点で考える “Proportionate” な品質管理
岡崎 愛
(東京科学大学病院 ヘルスサイエンスR&Dセンター)
非専任モニターによるモニタリングをどのようにサポートするか
田中 佑美
(東京大学医学部附属病院 臨床研究推進センター)
学術集会事務局
千葉大学医学部附属病院 臨床試験部
〒260-8677 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
E-mail: crc-kikaku@ml.chiba-u.jp
運営事務局
株式会社JTBコミュニケーションデザイン ミーティング&イベント第一事業局
E-mail: aro12@jtbcom.co.jp
受付時間 10:00~12:00、13:00~17:00(土日祝祭日・12/28~1/5は除きます)
※お問い合わせはメールでお願いいたします。

ページトップへ戻る